腱鞘炎

当院ではコロナウイルス対策に取組んでおります。
安心してご来院下さい。
- 院内の定期的な換気、適切な湿度の確保
- サージカルマスク(またはマスク)の着用
- スタッフの健康管理(体温の測定、倦怠感の有無)
- 施術後は毎回、手洗い・うがい・アルコール消毒の徹底
- 施術ベット、テーブル椅子のアルコール消毒の徹底
なぜ、こんなにも
つらい症状が根本改善
&再発予防されるのか?

こんなお悩み
\ございませんか?/
- 1週間以上も手首が痛い
- 物を持つと激痛が走る
- 指が動かしにくく、日常生活で支障を来たしている
- 薬を飲んでもなかなか改善しない
- 手首を少し動かすだけでも痛い
- 手術をするのは嫌だ

そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びのお声が
\信頼の証です/
「腱鞘炎の痛い所に原因が無いということが納得できました」

Q1 整体院晴々に来られる前はどんなお悩みがありましたか?
カマを使い過ぎたせいか手首が痛くなり、整形外科へいくと腱鞘炎と言われました。
湿布を貼ってても特に効果はなく、家事をする時に手首が痛かったです。
Q2 その悩みに対して自分で行った対策はありますか?
なるべく自分なりにストレッチをしてみるのですが、ストレッチが合っているのか合っていないのかよくわからずやっていました。
あとは痛み止めを飲んだり湿布を貼ったりして痛みをごまかしていました。
Q3 お悩みに対する効果は如何でしたか?
ストレッチはやり方が悪かったのかあまり効果を感じられませんでした。
お薬や湿布はそれほど効果はありません。
Q4 晴々のカウンセリング・施術は如何でしたか?
腱鞘炎の痛みは指の施術をしてもらい、出来るだけ自分でも自宅でできるストレッチを実践しました。
今では手首の痛みも一切ありません。
Q5 同じような症状でお悩みの⽅に⼀⾔お願いします
私も最初はそうでしたが、1人で悩んでいても痛みは全く解決しません。
もしどこへ行ってもなかなか痛みが改善しないのであれば1度 晴々さんに来てみては如何でしょうか?
(S様、三条市、50代、女性)
※効果には個人差があります
「他で改善しないならまず晴々をオススメします!」

Q1 整体院晴々に来られる前はどんなお悩みがありましたか?
重いものを持つことが多いので腱鞘炎と手先の痺れがありました。
Q2 その悩みに対して自分で行った対策はありますか?
自分でできるような簡単なストレッチはやってましたし、筋トレも暇な時はやるようにしていました。
Q3 お悩みに対する効果は如何でしたか?
少しは効いていたと思うけど、根本的に痛みと痺れが取れるってことは無かったですね。
Q4 晴々のカウンセリング・施術は如何でしたか?
本当に丁寧に解剖の図を見せて筋肉や骨の説明をしてくれ、とても分かりやすかったです。
施術自体はほとんど痛みがなく寝てましたよね。
いつの間にか手先の痺れも消えてたのでビックリです。
仕事中もぶり返していないのが嬉しいですね。
Q5 同じような症状でお悩みの⽅に⼀⾔お願いします
他で痛みや痺れが改善しないなら、まず 晴々さんに来ることをお勧めします。
(燕市T様、20代、男性)
※効果には個人差があります

なぜ?当院の施術は
こんなにも腱鞘炎が
改善されるのか?
他で良くならない理由

このページにたどり着いたということは、専門機関で「腱鞘炎」「ドケルバン病」「ばね指」と判断され、なかなか思うような結果が出ずに痛みに苦しんでいる方かと思います。
当院では、専門機関で出されたお薬を飲んでも結局は改善せず、「手術は出来るだけ避けたい」と本当にお悩みの利用者様がご来院されます
なぜ、あなたの腱鞘炎がなかなか改善しないのか?
それは、結論からお伝えすると、根本的な原因に対してアプローチが出来ていないためだと考えます。
腱鞘炎の場合、痛い部分に炎症が起きているので、痛い部分に、電気を流したり筋肉をマッサージしても改善しません。
逆に炎症反応を高めてしまい、症状を悪化させる場合があります。
痛い部分を温める場合も同様です。
生理学的には、炎症反応は約1週間あり、急性の炎症反応が発生している場合は、温めるよりも冷やした方が良いです。
1週間後、組織の回復を促すために、冷却から温熱に切り替えると、さらに痛みの回復が早くなります。
そのため、痛みの日数や経過によって対応が全く異なります。
当院では、対処療法のようなアプローチは一切せず、腱鞘炎を根本から改善するための施術を提供いたします。
症状についての説明

「腱鞘炎」は、指や手首を動かすために重要な役割を持っている”腱鞘”に炎症反応が起こり、指や手首を動かした際に、痛みを伴う状態です。
腱鞘は筒のような形をしており、その中に腱が出入りしています。
本来であれば、スムーズに腱鞘(筒)の中を腱が出入りするので、痛みは全く感じません。
しかし、指を長時間曲げたり、過用してしまうと腱に負担がかかります。
次第に、腱鞘(筒)とこすれ合うようになり、何回も何回もこすれ合うと炎症が起きます。
炎症が起きると、腱が腫れ始め、さらに筒の中が通りにくくなり、結果的に指や手首を動かす時に強い痛みが出てくるようになります。
原因

結論からお伝えすると、「使いすぎ」によることが多いです。
編み物をする、お仕事柄手を使うことが多い、バイク乗り、スポーツをする方、家事で指をよく使う。
こういう方に多いです。
最近では、携帯やパソコンが普及し、普段からこういう機器を使われる方にも腱鞘炎の症状が発生することが多いです。
指や手首を動かすと、腱鞘(筒状の空間)に腱が出入りしますが、使いすぎることで、腱鞘と腱がこすれて炎症が発生します。
この時、前腕や肘の関節も固くなっていることが多く、前腕や肘の関節に対してアプローチをすることも重要になります。
指だけではなく、手首の関節、肘の関節、痛みが酷ければ肩の関節にまで影響が及んでいることもあるため、広い範囲で丁寧にアプローチをする必要があります。
当院での改善法

当院では、痛みが再発するような対処療法ではなく、痛みが再発しないよう、痛みの根本原因に対するアプローチを実施します。
腱鞘炎は指の動き、手首の可動域を確保し、血流循環を促すことにより筋肉の固さが取れ、痛みが回復することが多いです。
そのため、筋肉はもちろん関節のズレに対しても介入します。
筋肉・関節どちらか一方だけを施術をしても”戻り”の症状が出る可能性があるため、どちらも検査・施術をします。
症状の進行度によって、前腕や肘関節、肩関節にも影響が広がる可能性もあるため、多角的に症状を捉え根本解決を図ります。
腱鞘炎は炎症反応が起きているため、当院では痛い部分に対して強く筋肉を刺激したり関節の調整をすることは一切ありません。
優しくソフトに施術を致しますのでご安心してください。
もし、あなたが薬を飲んでもなかなか思うように痛みが改善しないのであれば、ぜひ当院へご相談ください。
あなたの痛みが、根本的に解決できるように全力でサポート致します。

\ご予約の方に限り /
スペシャル整体コース
初回限定 980円
通常1回 10,000円(税込)
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り3名
〇〇店
〇〇駅から徒歩〇〇分
住所:
営業時間:
定休日:
初回全額返金の保証付き!
↓↓↓
なぜ、初回980円なの?

初めて行く整体院は不安があると思います。それに施術を受けずに「ここに任せよう」と決断するのも難しいと思います。
そこで当院では初回返金保証と合わせて初回980円のキャンペーンをご用意しました。これなら、費用を気にせず自分に合った施術かどうか、お試し頂けると思います。
ご自身の体がつらい時に、本当に頼れる整体院かどうか、ご判断下さい。


他とはココが違う!

当院が選ばれる
\10の理由/
01 カウンセリング・検査に時間をかけて原因を追究します

症状の本当の原因を特定する事が重要です。お身体の状態だけでなく食事や生活習慣など多角的にお調べします。
02 初回返金保証!満足出来なければ返金いたします

施術に満足いただけない場合は、初回料金を全額返金いたします。
03 眠るほどソフトで痛みのない施術

とてもソフトな施術なので眠るお客様もいるほどです。お子様や妊娠中の方でも安心して受けて頂けます。
04 臨床数4万件以上!経験豊富な施術家が担当します

これまで数々の実績をもつベテラン施術家のみが担当。本物の技術をご体感下さい。
05 根本改善のために、お一人おひとりに合わせた施術を行います

型にハマった施術ではなく、あなただけに合ったオーダーメイド施術を提供します。
06 充実のアフターケアで施術効果アップ&再発予防!

施術と合わせると効果が更にアップ!自宅で簡単にできるセルフケア指導にも注力しております。
07 YouTubeチャンネルの登録数が4万人を突破!健康情報を発信しております

常に最新の健康情報をお届けできるよう、YouTubeチャンネルを開設。フォローアップ動画も取り揃えております。
08 有名雑誌でも紹介される新潟で指折りの整体院です

技術が評判で「からだにいいこと」で紹介されました。
09 常に最新の技術を習得し向上を怠りません

勉強会や書籍などを通して知識の吸収・技術の習得など、日々向上に努めております。
10 最終受付が夜21時。土日祝も営業!

お客様のご都合に合わせてご来院頂けます。

\ご予約の方に限り /
スペシャル整体コース
初回限定 980円
通常1回 10,000円(税込)
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り3名
〇〇店
〇〇駅から徒歩〇〇分
住所:
営業時間:
定休日: